2006年8月 アーカイブ♪

前後のアーカイブ

2006年8月

7エントリ / ファン付き外付けHDD / MTを3.32に更新 / 首都圏大規模停電 / UA-033 / HD-HC250U2 / マリア様がきてる / 王子

2006年08月31日(木)

ファン付き外付けHDD

バッファローHD-HC250U2を買って楽しく利用中なんですが、ふと気が付くとロジテックが冷却ファン付きの新製品LHD-HBU2を出してました。 ああん、もう少し早く出してくれてばバッファロー製品を買うこともなかったのにぃ。 そういえばアイ・オー・データ機器のヤツにはSmartHDD Proなるソフトウェアが添付されてて、温度とかを監視できるらしい。 S.M.A.R.T.の情報を見ることができて日本語でフリーなツールってあるのかしら。

投稿者 ミキオ | 2006-08-31(木) 23:51:44 | 固定リンク | [ハードウェア] | 2006年08月

2006年08月31日(木)

MTを3.32に更新

Movable Typeの3.2をずっと使っていましたが、だいぶ前に3.3がリリースされてたんです。 ちょっと面倒でバージョンアップをサボってましたが、3.3→3.31→3.32まで来ちゃったのでそろそろやっとかないとまずいかなーと。 ここでトラブルが巻き起これば記事を書く指にも力が入るというものですが、まったく問題なくすっきりすんなりとバージョンアップ完了。

こういうのはバックアップが重要でして、今回はMTフォルダ・SQLiteデータファイル・エントリ書き出しと3種類のバックアップを取って、それぞれ生ファイルと圧縮ファイルをリモートとローカルって感じで、12個もバックアップを取ってコトに臨みました。 バックアップに一番時間がかかってる計算になります。 そのようにバックアップに数時間かけたりしたときはたいてい、作業そのものはトラブルなしで終わるわけです、数分で。 バックアップをサボると、リストア必須のトラブルが巻き起こるわけですよ。 そんなわけで今回はトラブルなし、に見える、とりあえず。

投稿者 ミキオ | 2006-08-31(木) 23:36:42 | 固定リンク | [ウェブログ] | 2006年08月

2006年08月15日(火)

首都圏大規模停電

停電があったみたいですね(→Yahoo!ニュース)。 いや、知らなかったんですけど。 電線1本で大惨事っていうのも情けないというか興味深いというか。

都市が大きくなればなるほど電力への依存度が大きくなっていって、停電したときの影響が計り知れなくなっちゃう。 電力への過度な依存をやめようったってそうはいかないんだけどさ。 送電システムはアキレス腱というか頚動脈というか、負荷が集中する場所を作らないように冗長設計してると思うんだけどどうなんだろう。 発電所がいろんなところにあって、どこかが停止しても全体として問題なく動くように作ってあるはずだよねぇ。 今回の電線がたまたま特殊な立場だっただけなのかな。 実は探せばそういう電線がたくさんあったりするのかな。 電線を切るだけで首都機能沈黙とか、そんなマンガみたいな展開だったら冗談になりません。

確かに冗談じゃないけど、東京であれば不便なだけでまあそのうち復旧するだろうみたいな感じがする。 例えばアメリカの大都市で停電→都市機能沈黙となると、なんかいやな感じの想像しかできないんだけど。 いらぬ心配だとは思うけど、ニューヨークの電線事情とか大丈夫なのかな。

投稿者 ミキオ | 2006-08-15(火) 01:14:50 | 固定リンク | [日記] | 2006年08月

2006年08月14日(月)

UA-033

USBに接続するって言うかUSBから電源を取るタイプの扇風機を導入。 この業界を切り拓いたイーレッツへのリスペクトを込めて今年版が欲しかったんだけど、お店に置いてなかったので別のにしました。 ロアスUSBミニせんぷうき、UA-033。 ほんのり光る台座が極めて魅力的。

これを激しく発熱中の外付けHDD、HD-HC250U2の横っ腹に向けて強制空冷します。 あまり効いているような気はしませんが、それでもだいぶ温度は下がってるように思います。 ただ、PCの電源を切っても扇風機が止まらないんですよね。 PCの電源が落ちててもUSBには給電が続いてるってことなんでしょうか。 BIOS設定かな。 ハブの問題かな。 ハブには外部電源をつないでないんだけどな。 今はしょうがないから手動で扇風機の電源を切ってるけど、PCに連動するようになってくれると助かるなあ。

投稿者 ミキオ | 2006-08-14(月) 00:20:18 | 固定リンク | [ハードウェア] | 2006年08月

2006年08月08日(火)

HD-HC250U2

私のPCにはHDDが2台内蔵されてまして、Cが100GBでDが30GBとなっています。 iTunes用の音楽データが40GBに達し、ちょっとどころではなく狭くなってきました。 いつもなら裸のHDDを買ってきて内蔵しちゃうんですが、今回はUSBの外付けに挑戦してみます。 200GBくらいで2万円くらいでファン付き、という条件だとバッファローHD-HCU2シリーズしかないみたいです。 いや、ファンがね、ないのよ。 アイ・オー・データロジテックも、ファン付きのを出していない。 ファンレスなんてよほど自然冷却に自信があるんだろうけど、私はHDDを強制冷却機構なしで使うなんて正気の沙汰ではないという古いタイプの人間なんです。 だからファン付きは絶対条件。 あんまり部屋のエアコンを使わないしね。

で、250GBのHD-HC250U2を別売りファンと一緒に購入。 ヨドバシの通販で17,780円。 あれ、今は17,280円に下がってるぞ。 NTFSでフォーマットしなおして、とりあえずiTunesのデータをコピー。 激しく連続運用になるとファン付きなのにボディは非常に高温になります。 触ると危険を感じるので、50度近いんじゃないかな。 ほとんどアクセスしない状態でも体温より高くてお風呂に近い感じなので40度くらいありそうです。 本当に夏を乗り切れるかどうかやや心配ではありますが、まあなんとかなるでしょう。

容量に余裕があるっていいですね。 ま、HDDと冷蔵庫は空きがあればあるだけ使う法則があるらしいので、そのうちいっぱいになるんでしょう。 Cドライブが非常にすっきりしたのがうれしいです。 昔は外付けっていうとSCSIしか選択肢がなくて高くて手が出なかったんだけど、USBは偉大だ。 ベンチマークソフトによると速度は内蔵ATAより外付けUSBの方が速いみたいだし(それはそれでやや凹むわけだが)。 買ったあとで知ったんだけど、「外付けハードディスク『HD-HCU2シリーズ』について大切なお知らせとお詫び」ってことでなにやら不具合があった模様。 シリアル番号を調べてみると私が買った個体は不具合品ではないみたい、ひとまず安心。

↓自分がヨドバシで買ってるくせにAmazonのリンクを張るのはなんかアレなんですが、製品写真を合法的に引っ張ってこれるから便利なんだよ、うん。

投稿者 ミキオ | 2006-08-08(火) 23:33:47 | 固定リンク | [ハードウェア] | 2006年08月

2006年08月08日(火)

マリア様がきてる

もう100万回くらい言い尽くされたネタだと思いますけど、今思いついちゃったんだからしょうがないじゃないか。 台風7号、接近中です。 ルート的には伊勢神宮参拝かな、なんて思ってたらこっち来てるのか。

気象庁の台風情報には「台風第7号(マリア)」とアジア名も併記されてますが、そういえばテレビの天気予報で聞いたことないなぁ。

追記。 8/14現在、「マリア様がきてる」でググると、先頭に出るのが気象庁。 この検索結果に中の人がいるのかいないのかは知らないけれど(Googleは基本的に機械仕掛けのはずだよね)、これにはグッジョブと言わざるを得ないです。

投稿者 ミキオ | 2006-08-08(火) 22:38:46 | 固定リンク | [日記] | 2006年08月

2006年08月03日(木)

王子

パロマと書いてあれば湯沸かし器のパロマを思い浮かべることができるのですが、王子と書かれていても王子製紙になかなかつながりません。 なぜだか塊魂の映像が先に思い出されてしまいます、やったことないのに。 『王子 敵対的TOB』とかいう記事タイトルを読むと、恋のミクル伝説と塊魂が即座に脳内再生される状態です。

普通ですよね?

投稿者 ミキオ | 2006-08-03(木) 23:31:21 | 固定リンク | [日記] | 2006年08月

前後のアーカイブ