#!/usr/local/bin/php mikihome junk.test

mikihome junk.test


雑談の部屋


ActiveDirectory

1999/12/26

で。 Windows 2000 ServerにDNSもDHCPもみんな任せてやればうちでもActiveDirectoryな環境はできそうだ。 そうは言っても、ノートマシンとか使うときでもサーバが起動してなきゃいけないわけで、やっぱりうちでは難しいのだ。 いや、電気代がどうのってんじゃなくて、うるさいのよ、つけてると。 静かなマシンが欲しいぜ。 ノートマシンがいいな、ある意味UPS内蔵だし、静かそうだし、ディスプレイも付いてるしでサーバ用途には便利そうだ。


RC2

1999/12/26

MSDNからWindows 2000 RC2が届いた。 23日に。 そのとき、すでに雑誌付録で3枚もうちにはあったのだ(笑)。 マイクロソフトから届くんだから、さすがに雑誌付録とは違うもんだろうと思って調べてみたらまったく同じ。 なんだよー、ちょっとはビルド上げといてくれよー。 ちゃんと年貢払ってる人に、雑誌付録と同じ物を、しかもかなり遅れて配布するってのはどうかと思うよ > マイクロソフト。 まあ、ServerもAdvanced Serverも付いてるから同じ扱いではないんだろうけどさ、せめて同じタイミングで。 開発終了したみたいだから、発売前に正式版を配布するくらいのことはやった方がいいと思うぞ、この罪滅ぼしに。 っていうか、もう年内にでも(笑)。

で、遅ればせながら初めてServerに触れてみる。 ActiveDirectoryってのは便利そうだけど、小規模だとどうなんでしょう。 かなり勉強しないとわからないですね。 今までのNT4での経験はあまり役立たないっていうか、DNSなんておまけとしてしか触ったことないのにいきなり主役だもんな。 しかも妙なドメイン(DNSでのね)に妙なリクエストしてくれてるみたいで、ルータ君がダイアルアップしっぱなしだ。 ルータにDHCPサーバとDNSサーバ(っていうかこいつはリクエストの転送しかしないけどね)を任せてあるうちの環境では(っていうかSOHOってそんな感じじゃないの?)かなり厳しいぞ。 やっぱSuperASCII改めASCII NT改めASCII network PROの別冊を買ってくるしかないのか。 会社でできれば楽なんだけど、うちの会社って本当に危機感ないし。 1,500円の本だけでもきっといやな顔するんだぜ、そのくらいの金出せっての。

ProfessionalはRC1からのアップグレードに挑戦。 結論的にはまあうまくいったみたいだ。 お勧めはしないけど。 こっちのマシンは今は年賀状印刷という大役があるので(今ごろか)(笑)、壊すわけにもいかず(じゃあアップグレードに挑戦なんかするなよ)、どきどきしてたんだけど、結果オーライだ。 年賀状印刷の大役を果たしたあとはもちろんきれいな体にしてクリーンインストールを敢行するよ。 新年はRC2で迎えるのだ。

RCっていえば昔ホンダのバイクのVFRとかってRC30とかそんな名前だったよね。 関係ないことを思い出しつつ今日はもう寝る。


USB

1999/12/21

ナナオT760ですが、USB経由で画質をコントロールする機能があって、どうやらWindows 2000で使えるらしいので試してみた。 結構便利。 ディスプレイ本体のボタンで操作するよりも楽チン。 いやー、初めてのUSBデバイスだよ(笑)。


それから1週間

1999/12/21

ライセンスは前作に比べて取るのがとっても簡単になってるね。 実は今日まで国際A級の上にスーパーライセンスがあることを知らなかったの。 アーケードモードで全部クリアしてるはずなのに何も起こらないなあと不思議に思ってたんだよね。 スーパーライセンスを取ってアーケードモードに戻るとばっちりコースが増えてました。 もちろん速攻でクリア。 無事エンディングまで見ることができました。 アーケードモードは全部ホンダS2000で何とかなるね。 Bクラスでは圧倒的なパワーを誇るみたいで、PTスパイダーとかいうクルマが出てこなければ楽勝ナリ。 出てきたらコーナーでインからぶつけて無理やり前にでてバックミラー見ながらブロック運転だ!!(笑)。 勝つためなら何でもするぜ。

グランツーリスモモードは、途中から超お金持ちになれるようで、1000万円のプレゼントカーってあんた今までのはなんだったんだぁー(笑)。 そんなわけで僕も1億円プレイヤー。 インプレッサ・ラリーカーだってポーンと買えるようになりました。 馬力制限いっぱいの車を用意すれば、たぶん誰でも簡単にクリアできるようにできてるんだよね。 制限値の80%とか半分とか自分で決めてチャレンジすれば2年でも3年でも楽しめるってわけだ。

グランツーリスモ2の目玉、ダートコースは、とても難しいですな。 いきなりインプレッサ・ラリーカーとか乗ってるからかもしれないけど、どう走っていいんだかまったくわからん。 アーケードモードで何週もタイムアタックして、こんなもんかなあと思ってグランツーリスモモードでダートイヴェントに挑戦するとインプレッサがストーリアに負けてみたり。 マニュアルミッションだと楽だとか言う話もあるんだけど(2速だとコーナリング中の姿勢がびしっと決まるらしい)、まだ試してない。

自分のためだけに作っているイヴェントの一覧表。 プレゼントカー情報付き。 禁転載。 CSV形式。 個人的にのみ使用してください。 これです。


グランツーリスモ2

1999/12/11

発売日にゲットできるとは思ってなかったんだけど、ゲットできました。 今日は会社に行って働いていたので、仕事が終わってから横浜のソフマップへ。 関係ないけど、横浜のソフマップってビブレのビルの中にあるのね。 上の方だから、エスカレータをたくさん上っていくんだけど、途中がほら、僕らオタクとは違う人種向けのお店じゃん。 行きにくいって言うか別世界って言うか、場違いな感じがしてやだよね(笑)。 で、プレイステーションソフトコーナを覗くと大量に積んである。 何だよ、もしかして売れてないのか。

とりあえずライセンスを取ることにした。 国内B級と国内A級、もちろんほとんどブロンズだ。 国際ライセンスはまた今度にしよう、難しそうだから。 本当はFRのクルマは苦手なんだけど、あんまりないみたいだからS13シルビアK'sを中古でゲット。 サンデーカップではプレゼントかーがもらえないのでなかなかお金持ちになれないけど、まあRPGだと思って経験値稼ぎはしょうがないのかな。 音楽がね、素晴らしいの。 ちょっとしたときの音楽が前作と同じなんだけど、アレンジが違ってていい雰囲気なんだ。 アーケードモードとグランツーリスモモードでディスクが別れてるんだけど、アーケードモードディスクにしかオープニングムービーがないから注意しよう(笑)。


ディスプレイ続き

1999/12/10

ディスプレイの調整方法が何となくわかってきたので(マニュアル読めって)、調整してみた。 細かい調節はちょっとよくわからないけど、コンバージェンスだけ勘に頼って調整。 結構きれいになった。 画面中央と四隅はやっぱりおんなじってわけにはいかないけど、十分だと思う。 液晶かと思えるくらいスクウェアなピクセルのような気もするし、やっぱ高価なディスプレイはいいね。


ディスプレイ

1999/12/08

ディスプレイが壊れました。 5年ほど前に購入したものです。 そのとき一緒に買ったAT互換機はケース以外のパーツをすべて交換されていることを思えば、とても長持ちしたといえるでしょう。 飯山のMF-8617っちゅーディスプレイでした。 現在の水平・垂直周波数などを表示する小さい液晶画面が付いていて、とてもお気に入りでした。 今みたいな、オンスクリーン表示はあまり好きじゃないんだよね。 で、その小さい液晶画面にはちゃんと周波数が出てるんだな。 周波数が切り替わるときはブラウン管の奥の方でカチッていう切り替え音もしてるのに、画面だけが表示されなくなったの。 ま、寿命かなと思って、新しいのを購入しました。 エイゾーのT760。 憧れのナナオ。 憧れのトリニトロン管。 水平に2本走る黒い影が本物の証し(笑)。 19インチでも、本体の大きさは以前とあまり変わらない。 表示画面の大きさはさすがに若干大きいね。 1280×1024でちゃんとした大きさの文字が表示できる。 これは便利。


128kbps!!

1999/12/02

最近、ベッコアメのアクセスポイントが変わったんです。 知ってる人は知ってると思うけど関係ない人はぜんぜん知らないだろうから少しだけ解説すると、ベッコアメはアクセスポイントの設置や運営を外部に委託しちゃってまして、今回あまりにビジーがひどいってことで別の会社に変わったんです。 横浜第2アクセスポイントは全然ビジー知らずだったので僕は快適だったんだけど、今回の新しいアクセスポイントはさらにパワーアップしてました。 2Bで128kbpsです。 いや、アクセスポイント側の設定ミスかなんかで間違って128kでつながったらいいなあって思って、うちのルータはBOD+BACPっていう設定にしてたんです。 今日見てたらルータのランプが2つ点灯してる。 いやー、128k対応とはアナウンスされてないのでこれは設定ミスだと思うんだけど、これが2Bのチカラかー、13kbyte/secくらい出てるよ。 自宅128k、エッヂ64kでうちはすごいスピードで世界につながってるってわけだ(って意味不明)。 引き換えに経済的負担は大きくなる(うちはテレホーダイじゃなくてタイムプラスなんだ)けど、ぜひともこの設定ミスは直さないで欲しいな。


みかか

1999/12/02

最近の初心者さん向けの記事に「みかか」の解説があった。 で、思わず「ハニリイト」や「スナミ」や「トントカイモ」を思い出して懐かしさのあまり吹き出してしまった。 ディスプレイに向かってWebページを見ながら笑って、かなり気持ち悪い人になっていたと思われます。 N88-BASICなんて最近の若いもんは知らないんだろうなあ。 いや、別に知っててもアドヴァンテージはないんだけどさ(笑)。


お花

1999/12/02

ポストペットでプライオリティをお花にして(=重要にして)ペットに渡すと、相手にお花を持っていくことを発見。 って、これはみんな知ってることなのかな。 マニュアルに書いてあったりすることだったら恥ずかしいな。 お花の種類もいくつかあるみたいで、ユリだったり四つ葉のクローバーだったり。 ポストの横に置いてくれたりベッドの上に置いてくれたり。 ぜんぜん重要じゃないメールでもハイ・プライオリティで送るべしだな(笑)。


前回までのあらすじ

1999/12/02

ここ