前後のエントリ

2006年02月23日(木)

LCD-7100V

HDDレコーダを導入してから、小さなサブモニタが欲しいなと思ってたんです。 家族がテレビ見てるときに急に録画予約が気になって確認したくなったりしても、サブモニタがあれば安心。 今でもネットワークにつないでいるのでネットdeナビを使って確認することは可能だけどさ。

いろいろ探してはみたものの、小さいタイプっていうと防水機能付きお風呂テレビとかポータブルDVDプレイヤとか付加価値たっぷりの高価なものばかり。 さすがに8万円とか無理。 そこに現れたのがセンチュリーLCD-7100V。 7.1型でビデオ入力とVGA入力のみ。 チューナも付いてない割り切り設計。 お値段は18,800円ってことで、なかなかのお手頃プライス。

アマゾンが思ったより安かったので買いました。 ちょっと使ってみた感想というか、この製品を一言で表すとですね、失礼な物言いですが「安物」というのがしっくりくると思います。 決して粗悪品ではなく良い品なのですが、高級品・高性能品が持つ重量感あるいは密度みたいなものがやや足りてない感が漂います。 LCDは640×480ドットのVGAでビデオ入力なら十分な解像度です。 PCにつなげることもできるはずですが、ウチには合うケーブルがないのでまだ試してません。 視野角は狭いです。 特に上方向が厳しくて、15度くらいで色がおかしくなって30度で見えなくなります。 うちのアンテナ線がノイズに弱いだけかもしれませんが、電源を入れるとテレビ放送にノイズが出ます。 電源が左から、ビデオ入力が右から入ります。 左右両方にある程度のスペースがないと設置できません。 音声入力はピンプラグです、うちには合うケーブルがなかったのでまだ音は出していません。 明るさとかコントラストとか色合いとかを調整する機能はありません。 リモコンもありません。 S端子にも対応していません。 入力信号を検知して勝手に電源が入ったり切れたりしてくれたらエクセレントなんだけど、そのような機能もありません。 電池に対応していればもっと楽しくなったと思いますが、場所がなさそうだからしょうがないのかな。

テレビへのノイズはちょっと気になるなぁ。 もしかしたら銀紙とかの原始的アイテムの出番なのかな…。 シャープとかサンヨーとかカシオとかがこの手の製品を作ってくれたらイイナと思うけど、日本メーカだと採算合わなくて難しい分野なのかもしれないねぇ。

追記。 あとで読み返すと悪いことばっかり書いてるな。 全体として良いものだから細かい悪い点が目立っちゃうんだ。 でもさらに弱点がひとつ、スクイーズ記録のDVDを勝手にうまい具合に表示する機能はありません。 縦長の画面なんて久しぶりに見たさ。

投稿者 ミキオ | 2006-02-23(木) 00:56:40 | [ハードウェア] | 2006年02月 | ツイートする

zenback

前後のエントリ